2018年4月28日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 若い時の経験がいかに大事か! 4月から新年度が始まり,新入生が多い講義では,自己紹介を兼ねて,私の大学生時代の経験を話します。 大学2年生の終わりの春休み,『地球の歩き方』も「バックパッカー」ということばもなかった時代,東南アジアをひとり旅した42日 […] いいね:いいね 読み込み中...
2018年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 笠間稲荷の藤 先日,日本三大稲荷の一つに数えられる笠間稲荷神社(茨城県笠間市)に行ってきました。紫色の藤がとてもきれいでした。 0 いいね:いいね 読み込み中...
2018年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 「世界のチャイナタウンは今」の連載が始まりました 東方書店発行の月刊誌『東方』5月号で,私が書きました「世界のチャイナタウンは今」の連載(3回分)が始まりました。5月号の第1回は「変容する華人社会とニューチャイナタウンの形成」です。以降は,次の通りです。 第2回(6月号 […] いいね:いいね 読み込み中...
2018年4月1日 / 最終更新日 : 2019年3月30日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 立正大学入学式 2018年4月1日 今日,2018年4月1日は立正大学の入学式。午前と午後の2回に分けて,熊谷キャンパスで全学部の入学式が行われました。桜の満開は過ぎたとはいえ,水面に桜の花びらが浮かび,とても温かい気持ちになりました。 0 いいね:いいね 読み込み中...