2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 桜満開の立正大熊谷キャンパス 3月22日(月)の卒業式が終わり,来る4月1日(木)の入学式を待つ熊谷キャンパスです。4月から 既存の地球環境科学部(地理学科はここにあります)および社会福祉学部 に,新設されたデータサイエンス学部が加わります。 0 いいね:いいね 読み込み中...
2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 コロナ禍の卒業式 今日,3月22日は立正大学の卒業式でした。例年は,大宮ソニックシティを会場に大規模な卒業式ですが,今年は,コロナ禍で学科ごとに熊谷キャンパスの教室で行われました。満開前の桜が,一瞬,コロナを忘れさせてくれました。写真は地 […] いいね:いいね 読み込み中...
2021年3月16日 / 最終更新日 : 2021年3月16日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 新しい研究成果 私が研究代表者の科学研究費「地域活性化におけるエスニック資源の活用の可能性に関する応用地理学的研究」の成果が,「地理空間」第13巻3号に掲載されました。 1+ いいね:いいね 読み込み中...
2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 10年前の今日(東日本大震災) 2011年3月11日午後2時46分,東日本大震災の発生時,私は筑波大学(茨城県つくば市,震度6弱)の研究棟,3階の研究室にいました。あまりにも大きな揺れで,すぐに廊下に逃げ出しました。揺れが収まって研究室に入ろうとすると […] いいね:いいね 読み込み中...
2021年3月8日 / 最終更新日 : 2021年3月8日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 河津桜が美しいです(つくば市松見公園) 3月7日(日曜)は少し肌寒かったですが,愛犬と散歩しながら眺めた色鮮やかな河津桜が,青空に映えて美しかったです。 0 いいね:いいね 読み込み中...