2018年3月28日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 夜の熊谷キャンパス 写真は,今夜の立正大の熊谷キャンパスです。桜が満開で,絵のような景色です。今日はとても暖かく,熊谷の最高気温は24.8度でした。明日の予報では最高気温26度です。 0 いいね:いいね 読み込み中...
2018年3月27日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 桜が満開のキャンパス 写真は,今日の立正大学熊谷キャンパスです。桜が満開です。5日後(4月1日)は入学式です。新年度が始まると忙しくなります。 0 いいね:いいね 読み込み中...
2018年3月25日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 新刊『グローバリゼーション ―縮小する世界―』のお知らせ このたび,私が編者の一人として担当しました以下の本が刊行されました。 矢ケ﨑典隆 ・山下清海 ・加賀美雅弘編『グローバリゼーション ―縮小する世界―』朝倉書店,2018年3月5日刊 私は「世界の華人とチャイナタウン」の章 […] いいね:いいね 読み込み中...
2018年3月20日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 「ニュピ」(新年)のバリ島 久しぶりにバリ島に行ってきました。 バリ島の住民の9割以上はヒンドゥー教徒です。 滞在中の3月17日は,バリ・ヒンドゥー教のニュピ(正月)でした。 ニュピの前日(16日),大きな鬼の人形が街中を練り歩くオゴオゴと呼ばれる […] いいね:いいね 読み込み中...
2018年3月12日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 NHKBSプレミアム「新日本風土記」のご紹介 今週の金曜日,3月16日,NHKのBSプレミアムで,以下の番組が放送されます。私は,番組制作で少しだけお手伝いさせていただきました。きっと見ごたえのある番組になったと期待しています。ぜひご覧ください。 NHKBSプレミア […] いいね:いいね 読み込み中...
2018年3月11日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 7年前の今日 地震で私の研究室は,こんな状態になりました。地震発生時,私は窓際の机で原稿を書いていました。あまりにも大きな揺れで,廊下に逃げ出しました。ちょうど私の机とイスに書棚が倒れかかっていました。「もし,そのまま研究室に留まって […] いいね:いいね 読み込み中...
2018年3月2日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 西川口チャイナタウンに関する記事 『NNAカンパサール』(共同通信)の最新号(2018年3月)に,チャイナタウン化が進む埼玉県の西川口の記事が掲載されました。 私のコメントも掲載されています。 「西川口で味わう本場の中国」 0 いいね:いいね 読み込み中...
2018年3月1日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yamakiyo 清海老師のときどき日誌 川口芝園団地に関するNHKテレビの番組紹介 私が研究対象にしている埼玉県川口市の川口芝園団地(UR団地)が,NHKテレビで取り上げられます。 課題解決ドキュメント ふるさとグングン! 国をこえて 交流したい~埼玉・川口市~ 2018年3月4日(日)午前10時05分 […] いいね:いいね 読み込み中...