「ニュピ」(新年)のバリ島
久しぶりにバリ島に行ってきました。
バリ島の住民の9割以上はヒンドゥー教徒です。
滞在中の3月17日は,バリ・ヒンドゥー教のニュピ(正月)でした。
ニュピの前日(16日),大きな鬼の人形が街中を練り歩くオゴオゴと呼ばれる儀式を見ることができました(写真)。
そして,ニュピ当日は悪霊が去るのを待つ日で,外出,灯火の使用,労働,殺生が禁止され,外出や食事もできません。
外国人旅行者といえども,ホテルから一歩も外に出ることはできず,ビーチで泳ぐことも禁止されました。
たいへん貴重な旅の経験でした。
0